>  > FacebookとTwitter、どっちからサイト流入が多いか

FacebookとTwitter、どっちからサイト流入が多いか

FacebookやTwitterなど、様々なソーシャルメディアにおいてサイトへの流入量はどれが一番多いのか?体験談をもとに紹介します。

Facebookからのサイト流入はTwitterの25倍

ガイアックスソーシャルメディアラボのブログ「Facebookからのサイト流入はTwitterの約25倍!?」によれば、海外WebサービスのShareholicが、2014年第3四半期のソーシャルメディアからのウェブサイトへの流入に関する調査をしたところ、サイトに流入してくる人の約5分の1以上はFacebookから来ていることがわかりました。

しかも、Facebookの流入量はTwitterの25倍にも及びます。

ただし、この調査結果は海外のものです。

私が運営する月間4万PVの時事ネタサイトの場合、いいね!ボタンしか設置していないにもかかわらず、Twitterの流入量はFacebookよりも数倍多いです。
TwitterFacebook

海外ではFacebookが人気かもしれません。しかし、Googleトレンドで調べる限り、日本では下のように、ツイッターとフェイスブックの人気は同じです。

 

私の経験上、FacebookよりむしろTwitterの方がサイト流入の方が多いと思います。

いいね!数が多いと、SEOで有利

日本Webライティング協会代表の芳川充氏によれば、イイね!数が多いとSEOで有利になれる、つまり自分のサイトが検索結果上位に表示されるようになります。

(ただし、数年前の情報なので現在は変わっているかもしれません。)

SNS対策はFacebookとTwitterが中心に

Facebook、Twitter、はてなブックマーク、Google+、様々なソーシャルメディア対策が必要ですが、日本では圧倒的にFacebookとTwitterが人気です。

 

よって、SNS対策はFacebookとTwitterが中心に戦略をたてた方がいいでしょう。

結論:Twitterからのサイト流入が多いが、Facebookも重要

現在、日本でSNS対策をするとすればFacebookとTwitterが中心になります。私の経験上、Twitterからのサイト流入が多いですが、Facebookも重要なサイト流入源です。